Logo

大津市イベント情報集約サイト

大津市イベント情報 > \DISCOVERWESTハイキング/地元ガイドとまち歩き 石山【源氏物語ゆかりの石山寺散策】

\DISCOVERWESTハイキング/地元ガイドとまち歩き 石山【源氏物語ゆかりの石山寺散策】

\DISCOVERWESTハイキング/地元ガイドとまち歩き 石山【源氏物語ゆかりの石山寺散策】

"予約不要!その場で参加OK!
名所のいわれなど、地元ガイドによる詳しい解説つき!
ガイド費用は無料!
大津市内では下記3コースにて、立ち寄る箇所の歴史や謂われなどを地元ガイドがご紹介しています。
開催日をご確認の上、お気軽にご参加ください♪

石山【源氏物語ゆかりの石山寺散策】

石山寺は観音信仰の聖地として、古来多くの参拝がありました。ここで源氏物語の着想を得たとされる紫式部もその一人です。瀬田唐橋など周辺の見所もご案内します。
 
実施期間:2023年4月~2024年3月の第1土曜日
出発時間:10:00
集合場所:石山駅観光案内所(JR石山駅)
解散場所:石山寺 月見亭(京阪石山寺駅まで徒歩約15分)
※石山寺では別途入山料(600円)が必要です
 
【コース】距離3.5km 2時間
石山駅観光案内書(JR石山駅)⇒瀬田唐橋⇒石山寺東大門(入場案内)⇒硅灰石⇒本堂⇒紫式部供養塔⇒多宝塔⇒月見亭

<参加される方へのご案内>
●参加者は自己の責任で健康を管理してご参加ください。なお、当日は健康保険証をご持参ください
●現地で発生したけがや事故等の損害等につきましては、当社及び各主催者は一切の責任を負いません
●まち歩きへの参加費用は無料ですが、現地での飲食費、施設入館料等はお客様負担となります
●荒天・積雪等の際はやむを得ず中止する場合があります。詳しくは各コースの問合わせ先までご確認ください
●係員の指示を必ず守り、危険な行動は一切しないでください
●道路交通法・交通ルール・マナーを守り、交通事故防止に努めてください
●別行動をとられたり、設定されたコースから離れた場合は、棄権されたものとみなします
●高齢者およびお子様の単独での参加はご遠慮ください
●出発前には各自で準備運動を必ず行ってください
●距離と所要時間は目安です
JR西日本 DISCOVER WEST ハイキングホームページはこちら
 
問い合わせ先 びわ湖大津志賀観光振興協議会
TEL:077-528-2772(9:00~17:00)
URL https://www.jr-odekake.net/navi/dw_hiking/
備考
Notes
<ご参加者の皆様へご協力のお願い>
・体温が37.5度以上の方や体調不良者等の症状がある方は、参加をご遠慮下さい。
・ご参加の際に、連絡先(お名前・お電話番号)をご記入いただきます。
・状況に応じ、ご自身のマスク着用をお願い致します。
また、今後の状況に応じて開催が変更される場合がございますが、その際には改めてお知らせさせていただきます。

その他のコースにつきましては、JR西日本 DISCOVER WEST ハイキングホームページをご覧下さい。"

日程

・2023年04月01日(土)
・2023年05月06日(土)
・2023年06月03日(土)
・2023年07月01日(土)
・2023年08月05日(土)
・2023年09月02日(土)
・2023年10月07日(土)
・2023年11月04日(土)
・2023年12月02日(土)
・2024年01月06日(土)
・2024年02月03日(土)
・2024年03月02日(土)

場所 滋賀県大津市粟津町2-28

石山駅観光案内所、瀬田唐橋、石山寺東大門、硅灰石、本堂、紫式部供養塔、多宝塔、月見亭

料金 参照ページを確認ください
主催者 「イベント詳細を見る(参照ページ)」から確認ください

※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照ページ)」をご確認ください。

34.979555 135.89972

参照サイト:びわ湖大津トラベルガイド

※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。

デートのイベント

講座・教室のイベント

ファミリーのイベント

カルチャーのイベント

大津市イベント情報 > \DISCOVERWESTハイキング/地元ガイドとまち歩き 石山【源氏物語ゆかりの石山寺散策】