大津市イベント情報 > 【令和4年2月8日~3月6日】びわ湖毎日マラソン大会写真展を開催します
【令和4年2月8日~3月6日】びわ湖毎日マラソン大会写真展を開催します
"昨年大津市で最後の開催となった「びわ湖毎日マラソン大会」。滋賀県での開催約60年間の歴史の中から、過去のコースや歴代のランナーたちを展示で振り返ります。
会期
令和4年2月8日(火曜)~3月6日(日曜)
開館時間:9時~17時まで
月曜休館
会場
大津市歴史博物館 2階展望エリア
展示内容
1.毎日マラソンコースの歴史・歴代完走者一覧
国内最古のマラソン大会である毎日マラソン大会の長い歴史をコースの変遷と完走者で振り返ります。
コース変遷
1946年10月に第1回大会が大阪で開催され、様々なコースを国内外のトップランナーが激走してきました。約60年のびわ湖のコースを含めた全13コース図をご紹介します。
完走者一覧
厳しい参加条件とコース関門設定の中、見事に完走されたトップランナーの方々を第1回大会から掲載します。
あなたの身近な人の名前が載っているかも!?
第61回大会のみ公表資料が残っていないため、未掲載となります。ご了承ください。
2.毎日マラソンを彩った名選手たち
びわ湖毎日マラソン大会は、オリンピックや世界選手権等の出場選考レースとして国内のトップランナーが集うだけでなく、オリンピック金メダリストなどの世界のトップランナーも参加してきました。
長い歴史の中でも特にびわ湖を彩った名選手たちのを当時の写真とともに振り返ります。
3.大会関連物展示
招待選手への記念品や選手のゼッケンをはじめ、地元から沿道整理に出ていただいたボランティアの方々の服装などを展示します。
また、第76回大会で実際に使用したゴールテープと一緒にお写真を撮っていただくことも可能です。
さらに、特別に大阪マラソン・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会開催前まで優勝杯の展示も行いますので、お早目にお越しください。
4.映像展示「しがレガシー びわ湖毎日マラソン」
NHK大津放送局で保存している映像から、びわ湖毎日マラソンの映像を展示します。
5.メッセージボード「ぼくの・わたしのびわ湖毎日マラソン」
来場者の皆さんのびわ湖毎日マラソン大会の思い出をメッセージとして掲示します。
当日、会場で記載していただけるほか、スポーツ課Twitterのダイレクトメッセージやメールでもメッセージを募集します。
また、メッセージを書いてくださった方から抽選で、びわ湖毎日マラソン大会関連物を後日プレゼントします。
皆さんの大会への思い出がたくさん集まることを楽しみにしております。
公の秩序を乱すおそれがある内容や企画主旨に合わない内容については、掲示いたしませんので、ご了承ください。
入場料
無料
ただし、歴史博物館内の常設展示室等には入場料が必要ですので、ご注意ください。
主催
大津市
毎日新聞社
NHK大津放送局
この記事に関する
お問い合わせ先
市民部 スポーツ課
〒520-0805 大津市石場10番53号
(旧市立大津市民病院付属看護専門学校)
電話番号:077-528-2637
ファックス番号:077-522-5660
スポーツ課にメールを送る"
日程 |
・2022年02月08日(火)~2022年02月13日(日) |
---|---|
場所 |
滋賀県大津市御陵町2-2 大津市歴史博物館 2階展望エリア |
料金 | 参照ページを確認ください |
主催者 | 大津市、毎日新聞社、NHK大津放送局 |
※当地図は、当イベントが複数地点で開催される場合でも、代表的な一地点のみを表示しています。
参照サイト:大津市役所公式ホームページ
※イベントの内容・日時・場所などは変更になる場合があります。
ご参加される際は参照ページをご確認ください。
※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。
レトロ・レトロの展覧会2022 特別陳列1『湖西の遺跡を掘る-真野川沿いの古墳時代・平安時代』
期間: | 2022年05月16日 〜 2022年07月08日 |
---|---|
場所: |
滋賀県大津市瀬田南大萱町1732-2
滋賀県埋蔵文化財センター 1Fロビー |
料金: | 無料 |
5 閲覧
春季企画展「曼荼羅と修法」展
期間: | 2022年04月23日 〜 2022年06月19日 |
---|---|
場所: |
滋賀県大津市坂本本町4220
延暦寺境内 国宝殿 |
料金: | 参照ページを確認ください |
5 閲覧
2022 CAF.N びわこ展
期間: | 2022年07月05日 〜 2022年07月10日 |
---|---|
場所: |
滋賀県大津市御陵町2-2
大津市歴史博物館 企画展示室A・B |
料金: | 参照ページを確認ください |
20 閲覧
【音楽教育支援センター おとさぽ】アールブリュット展「Quintet! vol.2」のご案内
期間: | 2022年05月09日 〜 2022年06月30日 |
---|---|
場所: |
滋賀県大津市平津2-5-1
滋賀大学教育学部音楽棟内「ギャラリーおとさぽ」滋賀大学教育学部講義棟1階 ラーニング・コモンズ |
料金: | 無料 |
25 閲覧
滋賀水彩展
期間: | 2022年05月18日 〜 2022年05月22日 |
---|---|
場所: |
滋賀県大津市御陵町2-2
大津市歴史博物館 企画展示室B |
料金: | 参照ページを確認ください |
27 閲覧
第42回 滋賀県書展
期間: | 2022年09月15日 〜 2022年09月19日 |
---|---|
場所: |
滋賀県大津市御陵町2-2
大津市歴史博物館 企画展示室A・B |
料金: | 参照ページを確認ください |
21 閲覧
第24回 花寿会 合同作品展
期間: | 2022年06月02日 〜 2022年06月05日 |
---|---|
場所: |
滋賀県大津市御陵町2-2
大津市歴史博物館 企画展示室B |
料金: | 参照ページを確認ください |
16 閲覧
第34回 美術サークル4.0展
期間: | 2022年05月17日 〜 2022年05月22日 |
---|---|
場所: |
滋賀県大津市御陵町2-2
大津市歴史博物館 企画展示室A |
料金: | 参照ページを確認ください |
24 閲覧
湖青会展
期間: | 2022年05月24日 〜 2022年05月29日 |
---|---|
場所: |
滋賀県大津市御陵町2-2
大津市歴史博物館 企画展示室B |
料金: | 参照ページを確認ください |
16 閲覧
2022/08/09自画自賛!はじめてのチョークアート教室
期間: | 2022年08月09日 〜 2022年08月09日 |
---|---|
場所: |
滋賀県大津市二本松1-1
ハッシュタグ大津京 |
料金: | 参照ページを確認ください |
6 閲覧
大津市イベント情報 > 【令和4年2月8日~3月6日】びわ湖毎日マラソン大会写真展を開催します